クーポン取得ボタン
@detailFloatCoupon@
$LAST_NAME$ $FIRST_NAME$様 ご利用可能ポイント $POINT$ ポイント クーポン取得済

おかげさまで8周年

円〜

家具350 インスタグラム

家具350 フェイスブック

家具350 ツイッター

家具350 ライン お友だち追加

  1. 家具350>
  2. KAGU LIFE 350
これでクローゼットもすっきり!ハンガーの収納方法
2017.02.06
これでクローゼットもすっきり!ハンガーの収納方法

皆さん! 服の収納は結構気にされるかと思いますが、 服をかけるハンガーの収納に困ることって意外とないですか?   ハンガーも種類が豊富で、アルミのハンガーはきちんと向きを合わせず 適当に収納しているとかさばって…

ちょっとした工夫で、キッチンをお洒落に!4例
2017.02.03
ちょっとした工夫で、キッチンをお洒落に!4例

キッチンはお部屋の重要なところでもあり、 女性の顔とも言えるくらいメインとなる場所です。 女性、主婦は1日の多くの時間をキッチンにいることが多いので、 できる限り、キレイでおしゃれでお気に入りのキッチンにしたいですよね。…

新築に住む!カーテンの買い方で気をつけるのはこの3点
2017.01.29
新築に住む!カーテンの買い方で気をつけるのはこの3点

新築の部屋でカーテンを選ぶのって難しくありませんか?     新築を立てて、まっさらな状態からカーテンを選ぶのは難しいと思います。 まず、どこの業者に頼み、 カーテンレールを選び、 カーテンをオーダー…

友達に自慢できるようなオシャレ玄関に!簡単コーディネート術
2017.01.27
友達に自慢できるようなオシャレ玄関に!簡単コーディネート術

お部屋のインテリアは、誰もが力を入れて考えるところですよね。 ですが、おうちに入って一番に見られるところは「玄関」です。 オシャレにコーディネートをして、人を呼びたくなるような玄関にしたいのものです。 では、簡単にオシャ…

すっきりとした部屋にするには?フォーカルポイントを作ろう
2017.01.24
すっきりとした部屋にするには?フォーカルポイントを作ろう

いつもきれいで、あまり生活感のない部屋にあこがれることはありませんか? 片づけても、なんだか片づけきれていない… 片づけているのにイマイチすっきりしない… そんな悩みを解決すべく、すっきりとした部屋に見せるポイントを ご…

簡単!楽チン!クッションだけでお部屋を模様替えしてみましょう♪
2017.01.21
簡単!楽チン!クッションだけでお部屋を模様替えしてみましょう♪

部屋の模様替えってこまめにしたくなりませんか? 季節の変わり目や気持ちの変化でも、部屋の雰囲気を変えたくなりますよね。 いざ、模様替えをしようと色々頭の中で考えてみるのですが、大きな家具は一人では動かせないし、 動きやす…

インテリアの秘密兵器!?「エコカラット」
2017.01.18
インテリアの秘密兵器!?「エコカラット」

みなさん。 「エコカラット」というのを知っていますか?   なにそれ? という方も多いでしょう。   エコカラットとは、 簡単に言うと「空気を綺麗にしながら、 インテリアとしても楽しむことが出来る室内…

もう迷わない!毎日使うダイニングテーブルを選ぶポイントを3つご紹介!Part3
2017.01.15
もう迷わない!毎日使うダイニングテーブルを選ぶポイントを3つご紹介!Part3

家具を買うにはたくさんの種類、色、大きさ、素材などから選ばなくてはなりません。 どこから考えて、ぴったりくるものを選べばいいのかわからない方もいるはずです。 そんな方に少しでも家具を楽しく、失敗せずに買ってもらえるお手伝…

トイレをおしゃれ空間にしてくれる簡単アイテム4選!
2017.01.13
トイレをおしゃれ空間にしてくれる簡単アイテム4選!

トイレは、一日の中で過ごす一番短い時間かもしれません。 また、お客様が来ても見せたいという空間ではありませんよね。 ですが、その短時間でもオシャレな空間、落ち着く空間にして お客様にも堂々と見せられるようなトイレインテリ…

◇狭い部屋を広く見せたい!シリーズ◇騙された!鏡の効果を活用♪
2017.01.10
◇狭い部屋を広く見せたい!シリーズ◇騙された!鏡の効果を活用♪

手洗い場にある鏡、お出かけ前に全身をチェックする姿見、お化粧用の鏡・・・ お部屋の中に鏡はたくさんあるかと思います。 しかし「インテリア」に特化した鏡を置いている人は、そう多くはないかもしれません。 生活に必要不可欠な鏡…

もう迷わない!毎日使うダイニングテーブルを選ぶポイントを3つご紹介!Part2
2017.01.08
もう迷わない!毎日使うダイニングテーブルを選ぶポイントを3つご紹介!Part2

家具を買うにはたくさんの種類、色、大きさ、素材などから選ばなくてはなりません。 どこから考えて、ぴったりくるものを選べばいいのかわからない方もいるはずです。 そんな方に少しでも家具を楽しく、失敗せずに買ってもらえるお手伝…

◇狭い部屋を広く見せたい!シリーズ◇家具の配置を変えてみると・・・!?
2017.01.06
◇狭い部屋を広く見せたい!シリーズ◇家具の配置を変えてみると・・・!?

さて、これまで部屋が広く見えるカラーの選び方や家具の高さををご紹介しました。 今回は家具の配置についてご紹介したいと思います。 ポイントは「奥行き」です。   手前に高い家具、奥に低い家具を置こう。 入り口側か…