ソファーの足置き「オットマン」の魅力
「オットマン」と呼ばれる家具があります。ソファーの足置きのことで「オスマン帝国風」という意味から来ています。ソファーとセットになっていたり、オプションで購入できたりして憧れる方も多いのではないでしょうか。そんな「オットマン」の魅力や活用法やコーディネイトを紹介します。
ソファーの足置き「オットマン」のメリット
ソファーに座る時は足置きのスペースがあると楽です。カウチソファーやソファーベッドのように足を投げ出せるソファーもありますが、場所を取る上にレイアウトも限られてしまいます。
オットマンがあれば大きいソファーを購入するよりもコンパクトで安上がりです。後から買い足すこともできます。場所の移動も自由自在です。もちろん単独でもスツールとして使えます。直方体が主流ですが、複数で座れる横長のタイプもあります。
足置き以外にも使えるソファーのオットマン
オットマンはソファーと独立しているので、足置きとして使えるだけでなくスツールやサイドテーブルにもなります。座面が平らで表面が沈みにくいので安定感は抜群です。クッションの部分が蓋になっていて収納に使えるオットマンもあります。そのためリビングにあえてメインテーブルを置かず、オットマンで代用するコーディネートも可能です。
ソファーと組み合わせず単独で使う方法もあります。例えば玄関で靴を履く時に座ったり、ベッド脇のサイドテーブル代わりにしたりするのもおしゃれです。大勢の来客があったり、足がひどく疲れたりした時はリビングに持ち込んで本来の役目を果たしてもらいましょう。
ソファーの足置き「オットマン」のおしゃれな選び方
オットマンはソファーと同時に購入すれば、デザインが一緒なので統一感が出ます。逆に後で買い足す場合は必ずしも既存のソファーと統一しなくても違和感はありません。シンプルなデザインのオットマンであれば、お得な値段で購入できます。
コーディネートのポイントは配色です。ライトグレーやダークグレーのように同系色で組み合わせると明るい部屋に落ち着きを、落ち着いた部屋に華やかさを添えることができます。モノトーンのソファーに挿し色でカラーのオットマンを組み合わせても
おしゃれです。
クロスを敷いたり、トレーを乗せて花を飾ったりすれば簡単に雰囲気を変えられます。上級技として足置きとして使う時に靴下とコーディネートするのも楽しそうです。親しい友達を招いた時に注目されるでしょう。
まとめ
オットマンは足置き以外にも使えて、自由にレイアウトできるのが魅力です。1つあると便利なだけでなくコーディネートの幅も広がります。もちろんソファーと組み合わせれば座るのがずっと楽になります。