クーポン取得ボタン
@detailFloatCoupon@
$LAST_NAME$ $FIRST_NAME$様 ご利用可能ポイント $POINT$ ポイント クーポン取得済

おかげさまで8周年

円〜

家具350 インスタグラム

家具350 フェイスブック

家具350 ツイッター

家具350 ライン お友だち追加

  1. 家具350>
  2. KAGU LIFE 350>
  3. こたつを出すのはいつからいつまで?

こたつを出すのはいつからいつまで?

こたつを出すのはいつからいつまで?

日本ではなじみ深いこたつですが、こたつを出す時期やしまう時期について考えたことはあるでしょうか。 
実際のところ、何を目安にこたつの出し入れをすれば良いのでしょう。

こたつを出す時期としまう時期から、おすすめのこたつまでご紹介します。

こたつを出すのはいつから?

こたつの文化の起源は室町時代にさかのぼります。 
現在のようにやぐらを組んで布団をかぶせるような方式になったのは江戸時代のこと。 
この頃は亥の月(旧暦10月)の亥の日、現在の暦では11月のはじめの亥の日にこたつを出すのが決まっていました。

ただ現在は寒くなったらこたつを出すことが多く、地域にもよりますが10月後半以降にこたつを出す家庭が多いです。 
気温でいくと15度以下が目安になります。

こたつはいつまで使う?

それではこたつをいつまで使うかは決まりがあるのでしょうか。 
結論からいうと特に決まりはありません。

こたつをいつから使うかというのと同じように、暑くなってからこたつをしまう家庭が多いです。

時期的には5月の連休までくらいです。 
家庭によっては、布団だけをしまって、こたつのテーブルはそのまま使用し続けるというケースもあります。

なお、こたつをしまう場合は半年近く押し入れにしまうことになるので、きれいにしてから仕舞うようにしましょう。

人気のこたつをご紹介

■天然木長方形こたつテーブル

木目が美しい長方形型で、家族4人でも使えるこたつテーブル。 
石英管温風ヒーター採用で、こたつ内部に温かい空気が行きわたるように設計されています。 
部屋になじむおしゃれなデザインなので、こたつテーブルとしてだけでなく、普通のテーブルとしても使えます。

こたつを出すのはいつからいつまで?の画像
こたつを出すのはいつからいつまで?の画像

Cecile 長方形こたつテーブル

サイズ:幅120cm×奥行き60cm×高さ40cm 
カラー:ナチュラル

 

■ボリュームたっぷりこたつ布団

人気のHeatwarmシリーズの発熱タイプのこたつ布団です。 
湿気を熱に変える特別な繊維を使用しているので、普通の布団よりも温かさを感じることができます。 
シンプルデザインで使いやすいのもポイント。

こたつを出すのはいつからいつまで?の画像

Mofua HeatWarm 発熱あったかボリュームこたつ布団

サイズ:190cm×240cm 
カラー:ベージュ、ブラウン

 

■スクエアこたつ+保温綿入りこたつ布団

北欧調スクエアタイプのこたつテーブルと、あったか保温綿入りのこたつ布団のセット。 
基本は75cm×75cmですが、サイズ感を変更することも可能です。 
布団もブラウン、オレンジ、イエローから選ぶことができ、パッと部屋の雰囲気を変えてくれます。

こたつを出すのはいつからいつまで?の画像

Puppe スクエアこたつ+保温綿入りこたつ布団

サイズ:幅75cm×奥行き75cm×高さ39.5cm 
カラー:ブラウン/ブラウン、ブラウン/ナチュラル

 

まとめ

昔から日本で愛されてきたこたつ。 
出す時期やしまう時期には特段決まりはありません。 
自分の好きな時期に好きなだけ、こたつライフを楽しみましょう。 
快適なこたつライフのためには、お気に入りのこたつテーブルとこたつ布団は欠かせません。

関連した商品
幅120cmの収納に便利な折りたたみ式のコタツテーブル。コタツらしくないデザインで1年中使える上に、不要な時はたためて、スペースを有効活用できる頼れるアイテムです。ウォールナットの天板がキレイです。
¥42,900 税込
寒い季節には欠かせないこたつ。天然木オーク材を使用した幅120cmの長方形のこたつテーブルです!
¥28,040 税込
ビーンズ型が珍しい『Paloma ビーンズ型こたつテーブル』。インテリア性の高いデザインなので部屋全体がオシャレにみえます。天然木の木目が美しい天板は角がなく、全体的に丸みを帯びているので圧迫感を感じません。食事からPC、読書など一人暮らしにもぴったり。リビングのローテーブルとしても使いやすいサイズです。
¥40,740 税込